ボルカン・バルー
(パナマ)
100g ¥640在庫なし


酸味:4 甘味:4 苦味:3 香り:4 コク:4
パナマ最西部、ボケテ地方、バル火山東麓。標高1350-1800m。品種はカツアイです。世界でも最高峰のひとつボケテ地区の力強く甘味を伴ったアフターテイストをお楽しみください。
農園名 | |
---|---|
農園主 | |
位置 | パナマ最西部、ボケテ地方、バル火山東麓 |
標高 | 1350-1800m |
気温 | |
平均年間降雨量 | |
農園面積 | |
種類 | カツアイ |
生産処理方法 | フルウォッシュ、天日・機械乾燥併用、乾燥後60日間熟成 |
Flavor Profile |
Detailed Infomation
Type 2 user's voice
ギル・フェイバーさん
芳ばしさよりも甘さが勝った香りの焙煎豆、今月のバルカン、ではなくて「ボルカン」、まさに「NIKEのシューズだと思って買って帰って良く見たら”NICE”だった」という昭和あるあるを地で行くような今月のプレミアム豆です。強さは控えめながらも質的には華やかな香りを感じつつ、抽出したコーヒーを一口含めばマイルドで穏やかな口当たりが広がります。少し弱めながらも程よい酸味のおかげで味わいはみずみずしく、そこからしっかりと残る甘い後味に移りゆく様はまさに絶品です。雑味が少ないためか、全体的な味わいもクリアーで丸く、飲み易い味わいのコーヒーといえるでしょう。色々大変な時期ですが、このコーヒーでリフレッシュしてそれを乗り切ろうではありませんか。
まめまめさん
人生半ばを過ぎて、初めて将棋を指しました。テレビを賑わしている人に影響された訳ではありませんが、自粛で暇してたので始めました。あっというまに一時間です。さて今月の豆「ボルカンバルー」は、カフェオレが美味しくはいる豆。苦味・コク5、香り4、酸味・甘味3.5と言ったところでしょうか。本当は、しないといけないことがあるんですが、しないといけないと言われると、辛くなるんですよね。